更新状況
リンク
フリーエリア
最新コメント
ブログ内検索
コガネモチ
内容未定。
更新不定期。
今後継続不確定。
「筋肉餅つき大会2009」 No.6邸にて開催 ![]() 電気は一切使わない。 薪でふかした餅米を、杵と臼でつく ![]() 普段の筋トレの成果を見せるとき ![]() 用意された餅米、 なんと 23kg ![]() ![]() これを全て餅にする ![]() 頼れるのは己の筋肉のみ。。。 筋肉餅つき大会会場(No.6邸の庭) こういうので餅米をふかす ![]() 後ろで雪 ![]() 左 : ふかしたてホカホカ ![]() 中右 : OKなら臼へ移す ![]() このままつくと米が飛び散るのでまずは潰す。 そこそこ潰れたところでいよいよつく ![]() まずは餅つきのベテランNo.6パパにお手本を見せてもらう ![]() 簡単そうにやるけど、これがなかなか難しい ![]() パワーだけじゃなくテクニックも必要。 餅をこねる係の”合いの手”とのタイミングを合わせる。 臼を叩いてしまいそうで怖いので弱めから始めて徐々に力を込めていく。。。 10分くらいつき続け1臼目完成 ![]() これを薄く広げる。 「ちゅっちゅもやるぅ~!」ってNo.6の娘も参戦。 徐々にみんな慣れてきて、力強くペッタンできるようになってきた ![]() 昔は毎年やっとったらしく経験値の差を見せるNo.6。 筋トレの一環として参加のNo.12 (プロテイン持参 ![]() 196cmの長身を活かし杵を持ち上げて落とすだけの省エネ餅つきNo.7 (画像無し・・・)。 参加メンバーの中で最低身長というハンデを背負いながらも何とか頑張るNo.4。 前日に新婚旅行から帰って来た僧侶No.5。 一番うまかった ![]() 毎日我が子を抱っこして発達させた筋肉で餅をつく敏腕マネ。 長い手足を活かして餅をつくNo.14。 どんどん出来上がっていく ![]() 交代交代でつきまくり、約4時間かけて合計8臼分をつきあげた ![]() その頃にはみんな握力がなくなり腕がプルプルやった ![]() 並べられた餅を目の前にして早く食べたそうなちゅっちゅ ![]() 正真正銘 「手作り餅」 を戴く。 きな粉 あんこ 黒胡麻 くるみ 大根おろし&醤油 腕がプルプルしてなかなか箸で餅をつかめない・・・。 うみゃ~ ![]() 腹一杯食った上お土産も頂きました ![]() いやぁ~いい休日やった ![]() No.6家の皆さんありがとうございました m( _ _ )m 鏡餅付 ![]() 後ろのテレビはM-1での笑い飯 ![]() 予選の「鳥人」は爆笑ネタやったんに、決勝で「チンポジ」って・・・ 餅つき大会中に南信在住のNo.9からメール ![]() 「第一子誕生しました ![]() ANTELOPES 4人目のパパになりました。 おめでとぉ~ ![]() PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ カモシカモシカカモ ] All Rights Reserved. http://antelopes14.blog.shinobi.jp/ |