更新状況
リンク
フリーエリア
最新コメント
ブログ内検索
コガネモチ
内容未定。
更新不定期。
今後継続不確定。
5県の代表チームが集い、北信越No.1を決める
![]() 優勝チームにはALL JAPANへの出場権が与えられる。 ALL JAPAN・・・と言ってもバスケやっとる人以外はピンと来んか ![]() 毎年正月に東京で開催されるプロ・アマ・学生ごちゃ混ぜの大会。 サッカーで言う天皇杯か ![]() 初戦は我が地元石川県代表の金沢西クラブ。メンバー表見ても一人も知らん。 普段第一試合で試合しんからアップがどことなくぎこちない・・・ No.11は雰囲気に飲まれそうになるし ![]() No.14はバスケ用靴下忘れるし ![]() No.10は違うユニフォームに着替えようとするし ![]() 始まってみれば相手の堅実なインサイドプレーヤーにてこずりながらも、ペースを掴む ![]() 全員出場で勝利 ![]() チーム全員がこの北信越大会の試合に出れたってのは大きいと思う ![]() (先週の県総合にて腹筋断裂によりDr.ストップがかかり今大会不出場でダダ凹み中のNo.9除く) 詳しくは本家へ 5チームしかないから次がもう準決勝。相手は富山のGrouses.net ![]() 去年までbjリーグでプレーしとった人が二人 ![]() ![]() 一人は信州大バスケ部の1つ上の先輩 ![]() もう一人は身長なんと210cmで元全日本の人 ![]() ・・・強い。今年うちがやったチームの中で一番強かったと思う。 でも持ち前の粘り強いDefで食らいついていく ![]() 鉄人ことNo.12が相手PGに執拗にプレッシャーをかける ![]() アンテが誇るツインタワー。 No.7(196cm)とNo.10(197cm)が相手の210cmのセンターに挑む ![]() 相手の超絶シューターをNo.6が必死にDefし、何とか33点に抑え込む・・・ ベンチからも大声でチームを盛り上げる ![]() 地元開催なのでコートサイドからもゲキが飛ぶ ![]() が、一歩及ばず敗退 ![]() 勝ちたかったなぁ~。 決勝は、 高さとシュート力を生かしたハーフコートバスケのGrouses.net vs 全員が動きまくるランニングバスケの新潟教員 これも一進一退の好ゲームの末に新潟教員がALL JAPAN出場権を獲得 ![]() 女子長野代表の信州大学は決勝進出。 相手は福井商業。これまたすげぇいい試合。 最後ブザービーダーで福井商業が勝ち越し3Pを決めて劇的優勝 ![]() 信大惜しかったぁ~ 夜は恒例のお疲れ会 ![]() 左:宴の様子 右:自慢の筋肉を生かして焼酎水割りを作るNo.12 と その巨体を維持するために食いまくるNo.7 どれもいい試合やった。そのわりに観客が少ないのが残念 ![]() 観客がおればもっと盛り上がったやろうに。 長野で北信越のアマチュアNo.1を決める大会が行われとる事を知っている人はどれくらいおってんろ。 こういう大会があるって事をもっと宣伝すればいいと思いません? タダでこんな試合が見れるんやからバスケに興味ある人なら見たいと思うやろうに。 県協会はそういう事やらんのかな。 お金のかからない宣伝方法もいくらでもあるやろうに。 とちょっと愚痴ってみた。 ALL JAPAN出場は逃した ![]() 次の目標は全国クラブ選手権出場 ![]() まずは12/8、15、16に開催される長野県クラブ選手権で結果を残さんなん ![]() 今年度の県大会4冠を成し遂げられるか ![]() 応援してくれた方々、ありがとうございました。 全クラ出場に向けて頑張ります。 PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ カモシカモシカカモ ] All Rights Reserved. http://antelopes14.blog.shinobi.jp/ |