更新状況
リンク
フリーエリア
最新コメント
ブログ内検索
コガネモチ
内容未定。
更新不定期。
今後継続不確定。
前回同様No.6邸にて 杵と臼 で餅をつく ![]() 第1回大会の模様 ![]() http://antelopes14.blog.shinobi.jp/Entry/116/ 今回は前回の 8臼 を上回る 13臼 ![]() 餅米 約40kg ![]() 「頼れるのは己の筋肉のみ ![]() さっそく1臼目 ![]() つく前に餅米を潰す作業、通称「ひねり」 ![]() まずはANTELOPESのベテランコンビでスタート ![]() が、前回から2年のブランクのためヘタッピ ![]() それを見かねて、最終兵器 餅つき職人No.6パパ ![]() 打点の高さが違う。。。 これを真似て再度挑戦 ![]() すると・・・ 乾いた音と共に、 杵が折れた! No.6 家に代々伝わる杵(40年モノ)。 これでやってみたけどやっぱダメ ![]() 調べると西友に売っとるって情報をゲット ![]() 速攻で買いに走る ![]() 到着。 店員さんに尋ねると・・・ない ![]() 続いて、長野が誇るホームセンター綿半へ。 ・ ・ ・ ない ![]() ![]() 続いて、日本最大の店舗数を誇るコメリへ。 ・ ・ ・ ない ![]() ![]() ![]() 続いて通りがかりにあった リサイクルショップ ![]() ・ ・ ・ あった ![]() けどかなり汚い。。。 安いから一応購入 ![]() 続いてD2 ![]() ・ ・ ・ ない ![]() ![]() ![]() ![]() 普段気にしてないけど、売っとらんもんだ。。。 最後に行き着いたのは昔ながらの金物屋 「吉沢金物店」 ![]() ・ ・ ・ あった ![]() しかも品揃え豊富 ![]() さすが金物のデパート・・・ 頼りになる ![]() 左から 小 ・ 中 ・ 大 大 を購入。 すぐに帰って再開。 新品デビュー ![]() 進めるうちに一昨年のカンを取り戻し、ペースアップ ![]() 青空の下、交代でつきまくる ![]() 合間を見てイメージトレーニングをするNo.5、No.6 ![]() こいつら、向上心の塊か・・・。 と思ったら、筋トレを始めるNo.12、No.5 ![]() こいつら、モチベーション高過ぎ・・・ ![]() 前回同様、途中から ちゅっちゅ 改め すみれちゃんも参加 ![]() 杵が折れるっていうハプニングもあったけど、なんとか5時間ほどで13臼完了 ![]() つきたてホヤホヤの餅もたらふく頂いた ![]() さらにはお土産も ![]() 左から リサイクル品 ・ 新品 ・ 40年モノ No.6&そのご家族の皆さん、ありがとうございました。 PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ カモシカモシカカモ ] All Rights Reserved. http://antelopes14.blog.shinobi.jp/ |